ラムダ設計施工説明書ver.231

戸建住宅・店舗・高層ビル・工場など幅広い用途のニーズに応じて、窯業系建材の不燃外壁材、外装材、木目軒天や、耐火パネル・遮音床材等を生産。長年培われた技術力に基づき、高意匠かつ高性能な不燃建材の開発・製造を行なっています。 木造耐火用指定部材等を一貫生産。高度な機能付加で各業界からは高い評価を受けています。


>> P.58

第2編設計施工C-100×50×20×2.311515ラムダC-100×50×20×2.3⑤設備機器の取付け設備機器などの取付けは下地に補強材をあらかじめ施工し、その補強材に取付けてください。⑥現在ラムダは止金具による浮かし張り工法が主流です、取り付け物をパネルを介して締め付けるとパネルを過大にたわませ、パネルの破損につながります。パネルと下地の空間にスペーサーを挿入してください。⑦庇などの後付部材取付けは必ず下地を設けその下地に直接取付け、全周にわたって15㎜のシール幅を確保してください。ラムダへの直止めは禁止です。必ず下地に取付けるラムダへの直止めは禁止ラムダ3-1-9その他①外階段サポートなど鉄骨梁が外部に露出している場合、鉄骨が冷却され冷橋により室内部分で結露を生じますので、十分な断熱被覆をおこなってください。②傾斜のある外壁は、日射の条件が厳しく、また凍害を起こしやすいので禁止します。3-2透湿防水シート(トーシツくん)(1)一般事項①ラムダの防水は嵌合部は定形シール材、小口ジョイント部は不定形シール材(シーリング工事)によって性能を発揮させています。しかしながら、住宅瑕疵担保履行法により、新築住宅では通気用下地の下に「防水シート」(透湿防水シート「トーシツくん」)の使用を標準としております。万一のシール切れによる事故の予防策として、二次防水の意味合いで防水シート施工を標準としております。禁止傾斜のある外壁には使用しないでください。②ト-シツくんはポリエチレン系の多孔質素材で水蒸気を通過させ、水滴の通過を妨げる機能を持ったシート材料です。③トーシツくんは大きな引裂強度を有し、軽く丈夫な素材です。万一傷ついても補強材が傷の広がりを防止します。58


<< | < | > | >>